ランキング大会を開催して2回目となります。
今回は6名の参加となりました。
『ガチの初心者の方』や『銀符は初めて(笑)』など、様々なレベルの方がいらっしゃいました。
優勝は、「古手」さんです。おめでとうございます。
以降、初心者用のデッキ作成講座だそうです。
興味のある方はどうぞ。
////////////////////////////////////////////////////////////
というわけで、『香霖堂』の中の人です。
今回の大会ですが、ガチ初心者の方もいらっしゃいまして、
「デッキの作り方がわからない」
という事でしたので、簡単にテキスト化してみようかと。
少々、難しいかも知れませんがお付き合いください。
1.【ルールを覚える】
まず、これが出来ているかどうかだと思います。
特定のカードを『強い』『弱い』と判断できるようになるためには、そのゲームのルールを理解していないといけません。
で、ゲームのルールを覚えるには実践が一番です。
「えーと・・・相手がいません」
あー、はい。周りにプレイヤーがいないというのは、よくある事です。
そういう時こそ、大会のほうに出て頂ければ、と思います。
『ノーマル大会』の方であれば、比較的穏やかですし、お一人で来られても大丈夫です。
ただ、最初のうちは負け続けになると思います。というか、たぶん、そうなります。
まぁ、相手の使っていた強いカードや印象に残ったカードを覚えておくだけでも、上達の早道になりますから。
負けても気を落とさずに、試合の数をこなしてもらえればな、と。
ルールブックも在庫のほうがありますので、希望者にはお配りします。
2.【属性をしぼる】
このゲームの初心者プレイヤーの方は、
『「東方」を知っているが、「Lycee」をプレイした事がない』
という方だと思います。
『「東方」は知らない。「Lycee」もプレイした事がない』
という方は……例外だと思いますので、置いておきます。
で、上記のプレイヤーさんは『好きなキャラクター』でデッキを組もうとする傾向があります。
そういうデッキを作ると、いくつかの属性が混ざったデッキが出来上がります。
それが悪いとは言いませんが、デッキが回らなくなる原因の一つに、
『出したいカードと、コストのカードの属性が違う』
ことががあげられます。
この対策はかなり簡単で、
『一つの属性でデッキを作る』
だけで事が足りるわけです。
多くても、2属性くらいで組んでみるのがいいかと。
まぁ、あまり長くしても仕方がありませんし、今回はこんな所で。続きは、次回にでも書きます。
次回は,12月26日の
『東方銀符律ノーマル大会』
になります。
よろしければ、ご参加ください。でわでわー
////////////////////////////////////////////////////////////
だ、そうです。
東方銀符律のシングルカードも取り扱いしていますので、ご来店の際にはケースを覗いていって下さい。
一応レアカードから、ノーマルカードまであります。
フルコンプは全国各地18店舗を出店しています!
Copyright © FULLCOMP All Rights Reserved.